碑文

 この像は マドンナマリア観音と称し 太平洋戦争の戦場となったフィリピン全島に於いて悲しくも戦火の犠牲となってこの世と別れた 数多くの現地住民および祖国のためにと参戦し散華した総ての国の軍人軍属の御霊に安らかなれと祈念し併せて全世界の平和を願って終戦33年を祈念して日比両国の有志が協翼し鎮魂と平和の象徴としてこの石像を建立したものであります

1977.12.7

訪問日によってはゴミが散乱していたり、雨天時は水たまりがあったりと管理状況が良いとは思えません。

2018年撮影

 近年はタクロバン市職員が主導し園内の整備が定期的に行われています(2025.3追記)

2024.5撮影

慰霊碑情報

発起人:坂本啓子 氏

協賛:タクロバン市長オズドゥリヤ・シンコ 氏,日比両国遺族および有志一同

建立日:1977年12月7日

所在:タクロバン,レイテパーク/Leyte park, Tacloban

座標:11°14’39.0″N 125°00’33.4″E

訪問手段

ダウンタウンから徒歩で向かうこともできます。

この観音像は『マドンナ・オブ・ジャパン』と多くの人に認知されているので、トライシクルやタクシーを利用する際に目的地としてお伝えください。

タクロバン市役所/Tacloban City hall
平和記念碑敷地前/マドンナオブジャパンへは右へ進む

隣接する『平和記念碑』と合わせて訪れてみてください。

巡拝の様子を投稿しています

タクロバン慰霊碑参拝の様子も投稿しています、ご参考ください。

 タクロバンの慰霊碑への訪問手段を解説致しましたがいかがでしょうか。ご不明点・ご質問がありましたらコメント欄よりお寄せください。日々アップデートしてまいります。

また、ネットショップにてガイドブックも頒布しておりますので、よろしければ巡拝にお役立てください。

ネットショップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です