

連合軍の上陸地の一つであるパロ市内には、戦闘で亡くなった日本、アメリカ、オーストラリア、フィリピン4ヶ国の慰霊碑が建立されている。
碑文
㐧二次世界大戦時
レイテ島に散った
日本兵勇士の霊に合掌する

基本情報
建立日:1991年5月5日
所在:パロ, 市役所敷地内 / Palo City Hall
座標:11°09’36.2″N 124°59’26.6″E
訪問手段
1. タクロバンからパロ市役所へ向かう
◉ タクシーやトライシクルで向かう:
空港やタクロバン市内から、タクシーまたはトライシクルでパロ市役所へ直接向かいます。
◉ ジプニーで向かう:
・Tacloban Transport Terminalからパロ行きのジプニーに乗車しパロ市役所(パロ大聖堂)付近で降車
・タクロバンのダウンタウンにて Campetic行きのジプニーに乗車しBIRにて降車、トライシクル又はパロ行きのジプニーに乗り換えパロ市役所(パロ大聖堂)付近で降車
2. 慰霊碑はパロ市役所敷地内の大通りに面した門のそばにある

巡拝の様子を投稿しています
パロの慰霊碑参拝の様子も投稿しています、ご参考ください。
パロ市街地の北に位置する「十字架山」麓にも慰霊碑がありますので、併せて訪れて見てください。
パロ市役所の慰霊碑への訪問手段を解説致しましたがいかがでしょうか。ご不明点・ご質問がありましたらコメント欄よりお寄せください。日々アップデートしてまいります。
また、ネットショップにてガイドブックも頒布しておりますので、よろしければ巡拝にお役立てください。
