クンユアムの中心部から約5km離れている上、クンユアムでバイクタクシーを見つけるのは難しい為、チェンマイやメイ…
投稿者: 戦没者慰霊碑巡り
【タイ】ビルマ戦線将兵鎮魂之碑(MaeHongSon)
【タイ】戦友よ安らかに眠れ
慰霊碑は「タイ日友好記念館」”Thai-Japan Friendship Museum”…
【タイ】第三十七師団慰霊碑
バンコクから行き方 ⑴ Mo Chit Bus Terminal 30番窓口にてチケットを購入します。 ⑵ バ…
【タイ】噫 忠烈戦歿勇士の慰霊塔
【タイ】タイ・ビルマ方面戦病歿者追悼の碑(ChiangMai)
タイ・ビルマ方面戦病歿者追悼の碑 碑文 倶会一処とは 釋尊の給うた言葉であって 共に一つのところに集うという意…
【タイ】ゴールデントライアングルにある慰霊碑
タイ・ミャンマー・ラオス 3カ国の国境が接するとして有名な”ゴールデントライアングル”…
【タイ】ムーンサン寺院
ラグナ州 移動手段(2019.1時点)
毎年8月15日に戦没者追悼式典の開催される、ラグナ州への行き方や州内の交通手段について解説いたします。2019…
オルモックからレイテ島各地への移動(2019.1時点)
レイテ島西海岸にあり、セブ島からのフェリーが行き来する海の玄関口・オルモックには主なバスターミナルが2つあり…
タクロバン市内のバス・バンターミナル(2020年時点)
レイテ島の戦没者慰霊碑や戦跡を訪れる際はタクロバンやオルモックなど比較的大きな都市を拠点に、各地にバスや乗合…
【ルソン】将軍山下奉文終焉之地
日本国陸軍大将山下奉文比島に眠る フィリピンを防衛する第14方面軍司令官であった山下奉文大将は、このロスバニョ…
【ルソン】比島戦没者の碑(CALIRAYA)
カリラヤのJapaneseGarden敷地内に、日本政府が建てた戦没者慰霊碑があります。入園料は大人1人20ペ…
【ルソン】比島寺跡地(PAGSANJAN)
20181217_セブからフェリーでオルモックへ
こちらのお宿での最後の朝食はフィリピンスタイルの、コンビーフと玉ねぎの炒め物と目玉焼きです。船とバスとでタクロ…